2019.05.17

済生会宇都宮病院 救急診療科(栃木県救命救急センター)

平成23年より当院でスタッフとして勤務している藤井公一です。北海道の旭川医科大学出身です(平成17年卒)。今年救急科専門医試験に合格しました。DMAT隊員でもあります。今年の目標は国際学会で発表することです。
救急患者の予後は初期治療で決まるといっても過言ではありません。毎日ERは活気にあふれており、症例が多いため教育環境も整っています。また看護師さんをはじめとするコメディカルの方々がとても優しく働きやすい職場です。on offがはっきりしており、宇都宮は結構いい所ですし、東京にも割と近い(新幹線で50分)ので便利で暮らしやすいですよ。給料も決して悪くないと思います。ぜひ一度見学に来てください。

当科の特徴

当院での救急外来運営は基本的に北米ER型救急の方式をとっており以下のような特徴があります。
・重症度,傷病の種類,年齢によらずすべての救急患者をERで診療します。
・救急医がすべての救急患者を診療します。
・救急医がERの管理運営を行います。
・研修医が救急診療する場合には、ERに常駐する救急専従医
 (attending emergency physician)が指導を行います。
・救急医はERでの診療のみを行い、入院診療を担当しない(希望があれば担当できます)
 といったことが特徴で、当科も日勤・夜勤交代性による24時間専従医診療体制で
 ERを運営しています。

また当院は栃木県の基幹災害拠点病院であり、当科スタッフを中心として日本DMATを3チーム編成し大規模災害、集団災害に対しても対応する体制と訓練を行っています。

当診療科では内科系外科系を問わず広く救急に興味を持っている若いDr.に門戸を開いていますし、これから多くの救急専従医を育てていきたいと考えています。昨年度は当院から4名が救急科専門医試験に合格しました。

DSC02936-e1377743214337-1

後期研修カリキュラム

救急科専門医取得をめざし、ERでの研修に加えsubspecialtyの取得のため他科での研修を交え希望に沿った研修が可能です。他科ローテートは3か月を1タームとし、1年間で最大6か月間が標準です。これまでの例では内科、外科、整形外科、放射線科をローテートしており、救急科専門医の他に内科認定医や外科専門医の資格を取得しています。さらにJATECやJPTECなどの救急医療の関連する教育コースのインストラクター資格の取得もめざします。

ERpro-e1377743441414

ER型救急医プログラムの例

カンファレンス/レクチャーの頻度

【症例のレビュー:毎日】
日勤が終了した後に、その日に経験した症例の診断・治療などに関しての振り返りを指導医と共に行います。

【救急診療科モーニングカンファレンス:毎週1回】
救急診療の基本(例:胸痛の初期診療・頭痛の初期診療・外傷の初期診療など)についてのレクチャーや症例検討を行います。

【各科診療科コアレクチャー:毎月1回】
各診療科の先生によるレクチャーです。例)脳外科:SAHの診療、心臓血管外科:大動脈疾患の見方、
皮膚科:皮膚病変の見方

【研修医症例発表:1年目研修医の研修終了月】
救急診療科研修期間に自分で経験して心に残った症例について発表してもらいます。

【内科合同カンファレンス:毎朝8:30~】
当科から内科へ入院となった症例を中心に症例検討を行います。

【M&Mカンファレンス:不定期開催】
死亡症例や問題となった症例について振り返り議論します。

センター概要

【概要】
・名称:済生会宇都宮病院 救急診療科
・所在地:〒321-0974 栃木県宇都宮市竹林町911-1
 (JR宇都宮駅からタクシーで約10分)
・TEL:028-626-5500
・Webサイト:http://www.saimiya.com/consult/kanren/emergency-c-intro.html
・研修責任者:宮武 諭
・スタッフ&シニアレジデント数(女性医師数):スタッフ9名、シニアレジデント2名
 ※現在、救急診療科に所属する女性医師はおりませんが大歓迎です。

【勤務体制】
日勤と夜勤の完全シフト制です。(月10〜12日勤、5〜6夜勤が標準です)
・日勤:8:30~17:30
・夜勤:17:30~翌8:30

ERでは救急車およびwalk in 患者を中心に診療します。
宇都宮市を中心とした人口約80万人を治療圏とする救命救急センターであり様々な疾患を経験できます。
勤務時間以外は完全OFFであり自分の時間を有意義に使えます。
夏休み冬休みはそれぞれ1週間とれるので長期旅行も可能です。

【年間救急車搬送件数&救急受診総数(平成24年度)】
・救急外来受診患者数:6246名
・救急車患者搬送数:4986名
・ドクターヘリ搬送数:57名

【ICU、独自ベッドの有無】
ICU11床、CCU5床、HCU8床ほか後方ベッドを有しています。救急科診療科としては入院患者を担当しませんが、集中治療に携わることも可能です。

学生実習、研修医見学の連絡先

常時受け付けています。研修医の方で病院見学を希望される場合、事前に連絡をいただければ日時を調整致します。

【連絡先】
・宮武 諭:satoru_miyatake@saimiya.com
・藤井 公一:boasorte41@hotmail.co.jp