2020.01.17
心電図27:7月心電図 59歳男性 - 下痢、食欲不振。
59歳男性 独居(娘が数日から1週間に一度訪問)
主訴:下痢、食欲不振、顔色不良
現病歴:
来院一ヶ月前より下痢があり、娘に顔色不良を指摘されていた。来院3日前に娘が本人宅を訪ねると炊飯器に1週間前のご飯が残っており、本人も食欲不振を訴えていた。娘が病院受診を勧めるも本人は拒否していた。来院当日、娘が様子をみにいくと明らかに衰弱していたため救急車をコールした。
既往歴:
#アルコール依存症(家庭が崩壊するまで飲酒し、現在は娘が金銭管理をしているため大量飲酒は出来ていないと思われる)。
身体所見:
血圧116/60mmHg、 脈96/min、 呼吸数20/min、体温36.3℃、SpO2 100% (RA)
意識:GCS E4V4-5M6、
全身状態:るい痩著明、黄疸著明、JVDなし
頚部:リンパ節腫脹なし
胸:呼吸音 清、心音 整/雑音なし
腹部:平坦軟、腸雑音正常、圧痛/筋性防御/反跳痛なし。明らかな肝腫大なし。
四肢:発疹なし。下腿浮腫なし
直腸診:黄色便。明らかな腫瘤触知なし
さて、
今回の症例は、バイタルも安定しているし胸部症状もないため
みなさんの中にはEKGをとらない方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、明らかに何か重大な問題はありそうな患者さんですし、
EKGは簡便で安い検査なので身体診察の一部という扱いでとってみました。
EKGは来週提示しますが、それを見る前に、どんな診断(状態)を疑い、何に気をつけてEKGを読みますか?
—————————————それでは心電図です。—————————